今年もクリスマスの季節がやってきますね。大人も子どももワクワクした気分が高まってくるのではないでしょうか。
今回は、クリスマスのおしゃれな飾り付けの実例をご紹介します。省スペースでも取り入れられるものや、簡単に手作りできるものなど、きっと真似したいアイデアが見つかりますよ。
カラーを統一すると、おしゃれにまとまる!
クリスマス気分は盛り上げたいけれど、インテリアとの兼ね合いを考えると子どもっぽすぎるものはちょっと…という人には、テーマカラーを決めて統一感を出す飾り付けがおすすめです。
カーキ×マスタードのテーマカラーでまとめた技ありデコレーション
画像提供: maiさん
こっくりしたカーキとマスタードのキーカラーでまとめたおしゃれな飾り付け。木のぬくもりとマッチして、あたたかみのある空間になっています。いわゆるクリスマスカラーは、ほとんど使わず、星モチーフや銀の枝ツリーでムードを出しているところが上級者ですね。
色味に統一感を
枝ツリーは重たい雰囲気にならないようシルバーにペイント。飾り付けはほとんど100円ショップのアイテムを自分なりに工夫したものです。
ツリーのオーナメントも、100円ショップの紙粘土で手作りしました!
maiさん
星モチーフでクリスマスムード!色味のバランスが絶妙な飾り付け
画像提供: nonnoさん
モノトーンとゴールドの星型アドベントカレンダーが、ブラックの壁によく映えています。シックな色味と、ころんとした星型のパーツの組み合わせがかわいらしいバランスです。ほどよいボリューム感のグリーンも、おしゃれなアクセントになっています。
生の植物と手作りの組み合わせ
グリーンはお花屋さんで購入した、生のもみの木とユーカリです。
アドベントカレンダーは100円ショップで購入した金の糸とラッピングペーパー、家にあったかわいいショッパーを使った手作り。
中にお菓子やおもちゃのリングが入っています。
nonnoさん
壁を利用!省スペースでおしゃれなアイデア
壁面を利用したクリスマスデコレーションも人気です。場所を取らず、設置の手間も少ないので、忙しいママ・パパにもうれしいですね。枝ツリーや手作りのアドベントカレンダーなど、さまざまな「壁デコ」アイデアがありますよ。
手作りの枝ツリーがかわいい!トレンドをおさえたクリスマスデコレーション
画像提供: mippy_lanipuaさん
インスタグラムでも話題になった「枝ツリー」をメインにした飾り付け。壁にかけられるツリーは省スペースながら迫力があり、手作りの温かみもあって素敵です。マーキーライトやガラスドームなど、卓上アイテムも取り入れてバッチリまとまっています。
手作りした枝ツリー
枝ツリーは子どもと公園で枝を拾って来て手作りしたので、親子ともに思い入れがあります。
木の質感を目立たせたかったので、飾り付けは全体的に色味を抑えて、シルバーで統一しました。
コンソールの上のオブジェなどはイケアやスリーコインズ、ニトリで購入したものです。
mippy_lanipuaさん
子どもと見つけた流木でクリスマスの飾り付け!手作りのアドベントカレンダー
出典: chiglis72さん ( www.instagram.com )
シンプルながら、流木を使うことでどこか温かみのある手作りのアドベントカレンダー。フランス在住だというchiglis72さんのセンスが光っています。不ぞろいの長さの紐に吊るされたペーパーバッグがかわいらしいですね。
かわいくてシンプルに!
流木は娘達との散歩中に見つけました。自分で見つけたものだと愛着を持ってくれています。
アドベントカレンダーは、娘達が喜びそうなリボンやキラキラのラッピングペーパーを使いつつ、自分のインテリアの好みにも合わせてシンプルに仕上がるように心掛けました。
chiglis72さん
タペストリーの飾り付けも人気上昇中!
数年前からSNSなどで話題の、タペストリー型のクリスマスツリー。大きなツリーも魅力的ですが、スペースを取るし、子どもがぶつかることを考えるとちょっと心配になることも。リアルなツリーが描かれたタペストリーなら、省スペースで迫力ある飾り付けが実現しますよ。
こんなにリアル!ライトやオーナメントでタペストリーを飾って
出典: riesrkmさん ( www.instagram.com )
本物のツリーのようにリアルなタペストリーを使った飾り付け。タペストリーの上からハニカムボールやガーランドを飾っているのがポイントです。白を基調としていて、イノセントな雰囲気にまとまっているのが素敵ですね。
シンプルを極める
なるべくシンプルに、色を使いすぎないように小物をセレクトしました。
タペストリーの前にイニシャルオブジェやプレゼントの箱を飾ることで立体感を出しています。
カメラは息子へのクリスマスプレゼントにと私が手作りしたアイテム!
riesrkmさん
クリスマスタペストリーで赤ちゃんのかわいい記念写真も!
画像提供: namieruさん
シックなツリーを背景に、サンタさんの格好をした赤ちゃんが最高にかわいらしいnamieruさんの写真です。タペストリーのツリーなら、赤ちゃんを寝かせたまま撮影できるのがグッドアイデア。表情やポーズも絶妙で、まるでポストカードのような一枚ですね。
飾りはガーランドのみ
かわいらしさは意識しつつ、装飾はタペストリーとガーランドのみでシンプル・おしゃれに。
最後にアプリで英字を編集して、ポストカードのように仕上げてみました。
日差しのよく入る明るい部屋で、自然光で撮影しています。
namieruさん
クリスマスの飾り付けに!通販で入手できるおすすめグッズ
ここからは、通販で手に入るクリスマスにおすすめのデコレーションアイテムをご紹介します。組み合わせて使えば、おしゃれで華やかなおうちフォトが撮影できますよ。飾り付けの実例とあわせて、ぜひチェックしてみてください。
GingerRay 白いお鼻のトナカイのウッドガーランド
木製のトナカイガーランドは、北欧テイストの部屋にぴったりです。ホワイトなので主張しすぎず、ほかの飾りと組み合わせやすいのも魅力。ナチュラルでおしゃれなガーランドを探している人にもおすすめのアイテムです。
- 税込価格
- 1,430円
グリッターガーランド Joyeux Noel
こちらは「Joyeux Noel(メリークリスマス)」の文字がおしゃれなガーランド。ラメ入りで華やかなので、シンプルな飾り付けには単体でも十分◎。ウォールステッカーと組み合わせてもかわいらしく仕上がります。
- 税込価格
- 770円
クリスマス オブジェ Aセット
北欧の妖精トムテ、もみの木、ハウスを好みの配置で飾れるセット。木製ならではのナチュラルな色合いとクリスマスカラーの組み合わせが絶妙ですね。2体のトムテは大きさが違い、それぞれ色を選ぶことができますよ。
- 税込価格
- 5,346円〜
クリスマス バルーン セット
クリスマス気分を盛り上げるバルーンセットです。クリスマスカラーの定番、緑と赤が少し淡いトーンでおしゃれ。ゴールドタイプも選べます。壁に貼ったり、別売りのバルーンスタンドに飾ったり、さまざまなデコレーションを楽しめます。
- 税込価格
- 1,100円〜
トーカイ クリスマスツリータペストリー
壁に飾るタイプなのに存在感がある「トーカイ」のクリスマスツリータペストリー。リアルな陰影が高級感を演出し、壁にかけるだけで一気にクリスマスムードに。ガーランドやライトで飾り付けすれば、さらに写真映えするツリーが完成します。コンパクトに収納できるのも人気の理由です。
- 税込価格
- 1,508円
クリスマスの飾り付けで素敵な思い出づくりを
省スペースでも簡単にかわいいクリスマスの飾り付けができるアイデアや実例をご紹介しました。ぜひ参考にして、今年はいつもと違ったデコレーションを楽しんでみてはいかがでしょうか。子どもと一緒に写真撮影すれば、きっと大切なクリスマスの思い出として心に残りますよ。
下記では、ワクワクした気持ちを盛り上げるアドベントカレンダーをご紹介しています。通販でも入手可能なので、ぜひチェックしてみてください。
※表示価格は、時期やサイトによって異なる場合があります。詳細は必ずリンク先のサイトにてご確認ください。