ケチャップやカレーの落とし方!子供服についたシミの洗濯方法は?

子供が大好きなケチャップやカレー。美味しそうに食べる姿を見るのは嬉しいですが、食べ物をこぼして服が汚れて大慌て、なんてこともありますよね。ケチャップやカレーの汚れは、そのまま洗濯しただけではなかなか落ちないため、簡単にシミ抜きできる方法を知りたいというママも多いのではないでしょうか。今回はケチャップやカレーの落とし方について、シミ抜きの方法や注意点をご紹介します。

食べ物のシミってどんなもの?ケチャップやカレーは?

子供 食べ物 汚れ こぼす

食べ物のシミには、大きく分けて「水溶性、油性、水溶性と油性の混合」の3種類があります。

水溶性の汚れ:水に溶けやすい性質の汚れ

代表例:ケチャップ、しょうゆ、コーヒー、ジュースなど

油性の汚れ:油に溶けやすい性質の汚れ

代表例:チョコレート、マーガリンなど

混合汚れ:水溶性と油性が混ざった汚れ

代表例:カレー、ミートソース、焼肉のタレなど

ケチャップやカレーのシミは落ちるの?

女性 疑問 クエスチョン はてな

ケチャップは水溶性の汚れ、カレーは水溶性と油性が混ざった汚れです。それぞれの性質にあった方法でシミ抜きをすれば、汚れを落とすことができますよ。

ただし、シミの度合いや汚れた服の素材、シミがついてからの経過時間によっては、汚れが落ちにくいこともあります。シミがついたら、できるだけ早く落とすことを心がけてくださいね。

ケチャップのシミの落とし方は?

オムライス ケチャップ

前述の通り、ケチャップのシミは水溶性の汚れです。食器用洗剤を使ってシミ抜きをしましょう。

準備するもの

・食器用洗剤(中性)
・歯ブラシ
・タオル

手順

1. 汚れた服を裏返し、シミの下にタオルを敷く

2. 裏返した服の上からシミの部分に食器用洗剤をつけて、濡らした歯ブラシで叩く

3. タオルにシミが移って目立たなくなったら、洗濯機でいつも通り洗う

歯ブラシを濡らすときにお湯を使うと、更に落ちやすくなりますよ。

カレーの汚れの落とし方は?

カレーライス

カレーのシミは、油分と水分が混ざった汚れなので、混合汚れとしてシミ抜きをしていきましょう。

準備するもの

・食器用洗剤(中性)
・漂白剤(酸素系)
・歯ブラシ
・タオル

手順

1. シミの部分に食器用洗剤を直接塗って、もみほぐす

2. 洗剤がなじんだら、服を裏返してシミの下にタオルを当てる

3. 裏返した服の上からシミの部分を歯ブラシで叩く

4. 水ですすいで、洗剤を洗い流す

5. シミの部分に直接漂白剤をつけて、洗濯機で洗う

頑固な汚れのときは、1で食器用洗剤をつける前にクレンジングオイルを塗り込むと、さらに落ちやすくなります。カレー以外にも、ミートソースやシチューのシミ抜きも同じ方法で行うことができますよ。

ケチャップやカレーのシミを落とすときの注意点は?

洗濯表示

子供服についたケチャップやカレーのシミを落とすときは、下記のポイントに注意しましょう。

シミの部分をこすらない

服に食べ物の汚れがつくと、シミの部分を濡れたタオルでこする、水に浸けるといったことをしてしまいがちですが、かえって汚れが広がってしまいます。

今回ご紹介した方法で、汚れた部分だけをシミ抜きをしてから、洗濯してくださいね。

洗濯表示の確認をする

シミ抜きの前に、服についた洗濯表示をチェックしておきましょう。シミ抜き後に洗濯機に入れるときも、洗濯表示に書かれている洗剤を使うようにしてください。

今回ご紹介したシミ抜き方法は、水洗いできる服を対象にしています。ドライクリーニングの表示がある服は、自宅でシミ抜きせず、クリーニング店に持っていくようにしましょう。

色落ち・漂白テストをする

カレーなどのシミを落とすために漂白剤を使うときは、シミ抜きの前に服の目立たない所につけてテストしてください。その部分をドライヤーであたためて、色落ちや脱色が起きなければ問題ありません。

ケチャップやカレーの落とし方をマスター!

子供 食事 笑顔

ケチャップやカレーの落とし方を覚えておくと、子供がミートソースやしょうゆなどをこぼしたときにも、応用できます。

シミ抜きをするときは、洗濯表示を確認して生地を傷めないように気をつけましょう。食べ物のシミの落とし方をマスターして、子供に大好きなものを思いっ切り食べさせてあげてくださいね。

こそだてハックに「いいね!」して情報を受け取ろう