年末年始にゆっくり学ぼう♪ベビマや離乳食の始め方がわかる動画を配信中!

こんにちは、ninaru baby編集部です。

ninaru babyでは、子育ての不安を解消する無料オンライン講座「ninaruオンライン教室」を開催していますが、「参加できなかった」「夫婦でもう一度見返したい」という声を多くいただきます。

そこで今回は、人気の5講座の動画を期間限定で一挙大公開します!

baby年末年始CP

ぜひこの機会にご視聴ください♪

アーカイブ動画の視聴方法

動画の視聴には各講座ごとにお申し込みが必要です!

動画の視聴URL(YouTube)は、申込みフォームにご入力いただいたアドレス宛にメールでお知らせします。

「@form.run」ドメインのアドレスを受信できるように設定をお願いいたします。

視聴申込み&視聴可能期間

2025年1月3日(金)23:59まで

講座一覧

赤ちゃんの心と体を育てる!
0歳からのベビーマッサージ講座

ベビーマッサージ講座 バナー 使い回し

動画でこんなことが分かる!

ベビーマッサージ 講座内容 録画版

前半は、ベビーマッサージの心と体への効果をはじめ、マッサージに適したオイルやクリームの選び方について講師がわかりやすく解説します。

後半は、ベビーマッサージが初めてでも実践しやすい8つのマッサージを紹介!

ベビーマッサージ実践 キャプチャ

歌を歌ったり、名前を呼んだりしながら、赤ちゃんと楽しく実践する講座です♪

対象年齢

生後2ヶ月以上のお子様
※生後2ヶ月未満のご参加も可能ですが、安全面の観点から赤ちゃんとの実践はお控えいただくようお願いいたします。

▼アーカイブ動画視聴の申し込みはこちら

0歳からのベビーマッサージ講座の
アーカイブ動画を見る

小児科医が基本から解説!
「冬の感染症対策」講座

冬の感染症対策講座 バナー ボタンなし

動画でこんなことが分かる!

冬の感染症対策 講座内容

講座ではまず、感染症を予防するための基本対策や、感染した場合の授乳(食事)・お風呂・着替えなどホームケア方法を解説。

冬に注意が必要なインフルエンザ、ロタウイルス、RSウイルスについて、それぞれの症状や感染した場合の対応方法、救急で受診した方が良い目安などを詳しくお伝えします。

水分補給の考え方や家庭内感染を防ぐ方法、オムツ替えの注意点など、普段はなかなか医師に聞くことができないポイントもしっかりご説明します!

▼アーカイブ動画視聴の申し込みはこちら

冬の感染症対策講座の
アーカイブ動画を見る

赤ちゃんの「ぐずり」の時期がわかる!?
メンタルリープ解説講座

メンタルリープ バナー ボタンなし

動画でこんなことが分かる!

メンタルリープ 講座内容

講座ではメンタルリープとは何かという基礎的な話の後、1歳までに訪れる8つのメンタルリープについてそれぞれ詳しく解説します。

メンタルリープの時期やぐずりの程度には個人差がありますが、事前に知っておくことでママパパの気持ちは少し楽になるはず。

講座の内容が、赤ちゃんのお世話をするうえでの心のお守りとなれば幸いです。

※ninaru編集部による約30分のショート講座です

▼アーカイブ動画視聴の申し込みはこちら

メンタルリープ解説講座の
アーカイブ動画を見る

管理栄養士が教える「離乳食の入門」講座!
〜進め方や時短のコツも解説〜

離乳食講座 アーカイブバナー 

動画でこんなことが分かる!

離乳食の入門講座 講座内容 録画

講座ではまず、離乳食を始めるタイミングや食材の与え方、固さなどの基本ポイントをプロの講師がわかりやすく解説!

後半では、離乳食を作る時短ポイントや気になる食物アレルギーの話、揃えておきたい便利グッズを紹介します。

▼アーカイブ動画視聴の申し込みはこちら

離乳食の入門講座の
アーカイブ動画を見る

「ムリなく」おっぱいを卒業するには?
赤ちゃんとママに寄り添う卒乳・断乳講座

卒乳断乳講座 バナー 使い回し

動画でこんなことが分かる!

卒乳断乳講座 講座内容 使い回し

講座ではまず、卒乳と断乳の違いやママに合ったおっぱいの卒業方法について助産師さんが詳しく解説します。

後半は、赤ちゃんとママが無理なく断乳を進めるために必要な事前準備の内容断乳を進める上での注意点やコツをお話しします。

また、ママが抱えやすいお悩みに助産師さんがQ&A形式で回答します!

▼アーカイブ動画視聴の申し込みはこちら

卒乳・断乳講座
アーカイブ動画を見る

1月開催の講座も申込み受付中!

ninaru babyでは、さまざまな内容の無料オンライン講座を開催しています。完全無料&マイク・カメラオフで参加できるので、気になる講座にぜひ参加してみてくださいね。

1月開催の講座一覧をみる!

こそだてハックに「いいね!」して情報を受け取ろう