半育休で家庭と仕事の両立にチャレンジ!復帰もスムーズでした!


パパ育休体験談 プロフィール KIさん

Twitterアカウント:@Ken_Kanata


パパ体験談 青帯

Q. 育休を検討しようと思った理由は?

A. 育休をとらないと育児する時間が足りなくなると思ったから

Q. 育休を検討し始めた時期は?

A. 結婚前から

Q. 職場/上司に育休を相談したのはいつ?

A. 妊娠が発覚してから

Q. 育休を相談した時の上司の反応は?

A. 全面的に賛成してくれた

入社してからの年次が若かったこともあり、「育休を取りつつも仕事から完全に離れたくない」というワガママなお願いをしました。

それを実現するためにはどうすれば良いかを一緒に考えてもらえて心強かったです。

Q. 育休を取るまでに大変だったことは?

A. 特になし

自分は半育休というやり方を選んだので、仕事の引継ぎや代替人員といった問題はある程度回避できました。本来、その辺りの調整は時間を必要とするので、育休取得意思はなるべく早く伝えた方が良いと思います。


パパ体験談 黄色帯

Q. 育休を取って大変だったことは?

A. 
・赤ちゃんのお世話
・仕事の連絡に都度対応したこと
・睡眠時間の短さ
・自分の時間が取れないこと

常に時間に追われる感覚になるので、時短のための道具やサービスには一定のコストを払った方が良いと思います。とにかく時間の確保をしておくと精神的に余裕ができます。

Q. 育休を取って楽しかったことは?

A. 赤ちゃんのお世話

新生児から幼児にかけての子どもの成長は目まぐるしいので、それに付き合えるのはとても楽しかったです。

Q. 育休を取ってよかったことは?

A.
・子どもの成長が実感できるようになった
・キャリアに対する考え方が変わった

半育休という方法を選んだことで、育休取得の壁としてよく挙げられる「雰囲気」や「慣習」といったものを気にせず、トライアンドエラーで家庭と仕事の両立をシミュレーションできました。

Q. 育休中のトホホな失敗談や、「これだけは気をつけろ!」と後輩パパに忠告したいことはありますか?

A.

世の中の「理想的な父親」像に引きずられ過ぎないことですかね。それぞれのご家庭のやり方があるので、一般論ではなくちゃんと自分の家族と向き合った方が良いと思います。

Q. 育休後スムーズに職場復帰できました?

A. できた

半育休で完全に仕事から離れていたわけでは無いので、復帰はスムーズでした。

Q. 育休の長さは満足でしたか?

A. 満足だった

一番子どもから目を離せない時期を育児にあてられたから

Q. 最後に、育休を検討している後輩パパにアドバイスやエールをお願いします!

A.

他責はやめた方が良いです。育休を取得するために必要な課題の解決は、自分主導の方が良いです。「組織(上司)の役割だから」という姿勢だと、育休後も続く「家庭と仕事の両立」というテーマに向き合う時に不利になります。周囲への思いやりを忘れなければ、周りはきっとあなたを助けてくれると思います。


パパになったら「パパninaru」!

要出典 パパninaru 育児アプリ エバーセンス

パパ専用の育児アプリ「パパninaru」には、たくさんのパパの育休体験談を掲載!

パパが育休を取る際に参考になるシミュレーターもあります。無料で利用できるので、ぜひダウンロードしてみてくださいね。

こそだてハックに「いいね!」して情報を受け取ろう