1歳からの育休!苦労も楽しみもある充実した時間でした


パパ育休体験談 Twitter16

Twitterアカウント:@vWFypP4oZYEs9AF


パパ体験談 青帯

Q. 育休を検討しようと思った理由は?

A. 
・積極的に育児をしたかったから
・保育園の途中入園の年齢条件を満たすため

Q. 育休を検討し始めた時期は?

A. 妊娠が発覚してから

Q. 職場/上司に育休を相談したのはいつ?

A. 転職時の面談にて相談していました(妊娠3ヶ月ごろ)

Q. 育休を相談した時の上司の反応は?

A. 全面的に賛成してくれた

男性の育休の取得は初めてでしたが、取得することには一切の反対はありませんでした。私の場合は半年間の研修期間を経て正社員になってからの取得が雇用規則面での条件でした。

小さな会社なので、社長面談もありましたが、概ね肯定的な様子でした。

Q. 育休を取るまでに大変だったことは?

A. 仕事の引き継ぎ

育休の期間に関しては、理由を用意した方が理解と後押しをもらいやすかったです。

早めから依頼をしておくことで、会社側でも準備ができるため、取るか悩んでいる段階で一度相談しておく方が良いと思います。


パパ体験談 黄色帯

Q. 育休を取って大変だったことは?

A. 家事

妻との育児観の違いに関してはかなり苦戦しました。

また、離乳食の食材の進め方や食材の量などは感覚が掴めるまではかなり気を使いました。妻の強い意向で子どもの生活リズムを作りたい時期でもあったので、それに合わせてこちらも動かなくてはならず、買い物やお出かけの制限があり気を使いました。

Q. 育休を取って楽しかったことは?

A. 
・赤ちゃんのお世話
・趣味

元々の登山趣味で子どもを背負って朝のハイキングに行ったり、山で子どもと遊んだりと、仕事をしながらではなかなかとれなかった時間が作れ、子どもとの時間を楽しめました。

Q. 育休を取ってよかったことは?

A.
・育児スキルが高まった
・子どもの成長が実感できるようになった

おむつ替えや食事など、ちょっとしたことでも自分でやろうと思えることです。知らないことではないので、軽い気持ちで引き受けることができます。

Q. 育休中のトホホな失敗談や、「これだけは気をつけろ!」と後輩パパに忠告したいことはありますか?

A.

あまり楽しみすぎると妻から羨ましがられます(笑)。

失敗談でいうと、子どもの寝かしつけで一緒に寝ちゃって、2人して夕食の時間まで寝ていたことです。その後が大変でした…(寝起きからお腹が減って機嫌が悪いし夜は寝てくれないしで…)。

Q. 育休後スムーズに職場復帰できました?

A. できた

職場復帰のために準備したことや工夫したことはないです。むしろ、ギリギリまで仕事のことは触れなかったです。

Q. 育休の長さは満足でしたか?

A. 満足だった

子どもとの時間をしっかりと取れたからです。また、妻の職場復帰の期間に育休を取ることができ、ダブルワークになった際の予行練習や、子どもの将来について改めて考える期間にできました。

Q. 最後に、育休を検討している後輩パパにアドバイスやエールをお願いします!

A.

育休を取得しない選択肢もありますが、取得することで、より子育てへの気持ちが楽になります。

短い期間でも、パートナーの方とそろって育休の時間を取ることで、パートナーからしっかりと引き継ぎを受けることができるので、おすすめです。


パパになったら「パパninaru」!

要出典 パパninaru 育児アプリ エバーセンス

パパ専用の育児アプリ「パパninaru」には、たくさんのパパの育休体験談を掲載!

パパが育休を取る際に参考になるシミュレーターもあります。無料で利用できるので、ぜひダウンロードしてみてくださいね。

こそだてハックに「いいね!」して情報を受け取ろう