仕事の事前調整が大切!おかげでスムーズに育休復帰できました


パパ育休体験談 Twitter1

Twitterアカウント:@kazy_14


パパ体験談 青帯

Q. 育休を検討しようと思った理由は?

A. 
・ママを気遣ったから
・ママ一人では無理だと思ったから
・育休を経験してみたかったから
・第一子の時は出張が多い仕事で育児にほとんど協力できず、夫婦仲がかなり悪くなってしまったから。

Q. 育休を検討し始めた時期は?

A. 妊娠が発覚してから

Q. 職場/上司に育休を相談したのはいつ?

A. 安定期(5ヶ月)以降

Q. 育休を相談した時の上司の反応は?

A. 全面的に賛成してくれた

「僕たち(上司たち)を支えてくれる世代なので、ぜひ奥さんに協力してあげてください」と言ってもらえた。

Q. 育休を取るまでに大変だったことは?

A.
・制度がわかりにくかった
・産後パパ育休が始まったと同時に取得することになったこともあり、人事関係に事前に準備してもらうための人間関係などに気をつけることが大変だった

制度として育休を取得することは可能ですが、最後は職場での人間関係なので、うまく取得できるように事前準備、調整がとても大事です。


パパ体験談 黄色帯

Q. 育休を取って大変だったことは?

A. コロナで第一子の保育園登園を自粛していた期間があったので、第一子の育児が大変だった

ヒマな時に何をすればいいか困ったので、amazon fire tvを買って、映画やワールドカップ、WRCを観戦した。

Q. 育休を取って楽しかったことは?

A.
・赤ちゃんのお世話
・ワールドカップ観戦

育児はオムツ交換やミルク吹き出しも含めて全て楽しかった。

Q. 育休を取ってよかったことは?

A.
・夫婦関係が良くなった
・育児スキルが高まった
・子どもがより可愛くなった
・子どもの成長が実感できるようになった

奥さんとの関係がよくなった。

Q. 育休中のトホホな失敗談や、「これだけは気をつけろ!」と後輩パパに忠告したいことはありますか?

A.

奥さんを否定してはいけない。

Q. 育休後スムーズに職場復帰できました?

A. できた

Q. 育休の長さは満足でしたか?

A. 満足だった

生まれてから、笑ったり寝返りをうったりと赤ちゃんの成長を実感できた。とはいえ、そろそろ仕事に戻りたいと思っていた時期に復職できたから。

Q. 最後に、育休を検討している後輩パパにアドバイスやエールをお願いします!

A.

国も推しているので、ぜひ取得してください。


パパになったら「パパninaru」!

要出典 パパninaru 育児アプリ エバーセンス

パパ専用の育児アプリ「パパninaru」には、たくさんのパパの育休体験談を掲載!

パパが育休を取る際に参考になるシミュレーターもあります。無料で利用できるので、ぜひダウンロードしてみてくださいね。

こそだてハックに「いいね!」して情報を受け取ろう