お孫さんが生まれて、はじめてのクリスマス。「プレゼントを贈りたいけど0歳の赤ちゃんにはどんなものがいいんだろう?」と迷っうこともあるのではないでしょうか。そこで今回は、0歳のクリスマスにおばあちゃん・おじいちゃんから贈りたい、おすすめのプレゼントをご紹介します。
0歳のクリスマスプレゼント選びのポイント

0歳のお孫さんのクリスマスプレゼントを選ぶ際は、以下のポイントを参考にしてみてくださいね。
成長にあったもの
お孫さんがクリスマスを迎えるときの月齢や成長にあったものを選ぶといいでしょう。「今はちょっと早いかな」というものでも、しばらくして遊べるものや長く使えるものならママ・パパも喜んでくれるはずですよ。
クリスマスの記念になるもの
生まれてはじめて迎えるクリスマスなので、記念になるものをプレゼントするのもいいですね。毎年クリスマスの時期に使えるものや、大きくなってからもずっと持っていられるようなものを選ぶのもおすすめです。
贈る前に確認
贈る品が決まったら、ママ・パパに連絡をして「こんなものを贈ろうと思っているんだけど…」と確認しておくと、重複することがなく安心です。サプライズで贈りたいのであれば、お孫さんの家に遊びに行ったときにこっそりリサーチしておくといいかもしれませんね。
次からは、0歳のお孫さんにおすすめのクリスマスプレゼントをご紹介します。
生後0〜2ヶ月頃におすすめのプレゼント
ネフ社 おしゃぶり ドリオ

スイスのおもちゃメーカー、ネフ社の木製おしゃぶり。「はじめてのおもちゃ」としても人気のロングセラー商品です。
木の手触りをはじめ、5つのカラフルな色やカチャカチャと鳴る音など、赤ちゃんの五感を刺激する要素がいっぱい。おしゃぶりとしてだけでなく、振ったり引っ張ったりといろいろな遊び方ができるので、成長にあわせて長く使えますよ。
- 税込価格
- 4,840円
- 対象年齢
- 生後0ヶ月〜
SKIP HOP(スキップホップ) プレイマット ツリートップフレンズ・アクティビティジム

ねんねの時期から楽しく遊ぶことができる「アクティビティジム」。5つの可愛いおもちゃがぶら下がっていて、それぞれ音が鳴ったりミラーが付いていたりと仕掛けが満載です。
最初のうちは仰向けの状態で、揺れるおもちゃを目で追ったり手を伸ばしたり…。うつ伏せができるようになったら、首をあげておもちゃを掴んで…。赤ちゃんの成長を促す遊び方ができますよ。
- 税込価格
- 9,980円
- 対象年齢
- 生後0ヶ月〜
生後3〜5ヶ月頃におすすめのプレゼント
ボードブック版 くつくつあるけのほんセット(4冊)

クリスマスには絵本を贈るのも素敵ですね。0歳のうちは、言葉の響きやリズムで楽しめる絵本や、はっきりした色の挿絵の絵本がおすすめです。
こちらは、林明子さんのロングセラー絵本「くつくつあるけ」「おててがでたよ」「きゅっきゅっきゅっ」「おつきさまこんばんは」の4冊セット。丈夫なボードブック版なので、赤ちゃんが破ってしまう心配もありませんよ。
- 税込価格
- 3,960円
- 対象年齢
- 0歳〜
ボーネルンド アンビトーイ ベビーギフトセット

生後3ヶ月から1歳半頃まで楽しめる5つのおもちゃのセット。歯固めから楽器までバラエティ豊かなおもちゃが揃っています。
はっきりとした色づかいは赤ちゃんが認識しやすいですし、丸みを帯びた形は小さな手でも握りやすく安全です。レビューでも、「時期ごとに遊び方が変わりとても重宝して遊んでいます」と好評ですよ。
- 税込価格
- 5,400円
- 対象年齢
- 生後3ヶ月〜
MARLMARL(マールマール) ニットボンネット

クリスマスの季節に活躍するアイテムを贈るなら、こんなかわいらしいニット帽はいかがでしょうか?「まあるいスタイ」で有名な「マールマール」は、洗練されたデザインと実用性の高さで出産祝いやギフトに大人気のブランドです。
コットンニット素材で肌触りがよく、縫い目が直接肌に触れないため、赤ちゃんも快適にかぶれますよ。2歳頃まで長く着用できるので、冬が来るたびに活躍しそうですね。
- 税込価格
- 4,180円
- 対象年齢
- 生後3ヶ月〜2歳頃
- 色
- サクラ/セイジ/ハクジ/スミ
生後6〜11ヶ月頃におすすめのプレゼント
フィッシャープライス バイリンガル・ラーニングボックス

お座りが安定し、手でものをつかめるようになってくる時期におすすめの「バイリンガル・ラーニングボックス」。5つの面それぞれに様々な仕掛けがあり、赤ちゃんの五感を刺激する遊びを楽しめます。
ちょうちょの絵本をめくったり数字のボタンを押したりすると、日本語と英語で歌やおしゃべりが流れます。遊びながら自然と英語に触れられるのも人気の理由ですよ。
- 税込価格
- 2,327円
- 対象年齢
- 生後6ヶ月〜
ボーネルンド シギキッド アニマル・トレイン

布製の列車にライオン、ぞう、キリンを乗せて引っぱって遊ぶプルトーイ。ハイハイからつかまり立ち、よちよち歩きと成長していく時期にぴったりのおもちゃです。
ぬいぐるみは取り外すことができ、外出時に持ち歩いたりごっこ遊びをしたりと、幅広く活躍しそう。ネットに入れて洗濯機の手洗いコースで洗えるので、汚れても安心ですね。
- 税込価格
- 9,680円
- 対象年齢
- 生後6ヶ月頃〜
エデュテ アイムトイ ベビーファーストウォーカー

よちよち歩きを始めた頃におすすめの手押し車。押しながら歩くことで赤ちゃんの足腰が鍛えられ、歩行をサポートしてくれます。
こちらの「ベビーファーストウォーカー」は、そろばんや時計、イラスト合わせといった知育玩具も搭載されていて、手押し車以外の遊びもできますよ。ゴム製のタイヤで床を傷つけにくく、音が静かなのも嬉しいポイントですね。
- 税込価格
- 11,000円
- 対象年齢
- 1歳〜
はじめてのクリスマスにはこんなプレゼントもおすすめ!
Oak Village (オークヴィレッジ)オルゴールツリー プチ

はじめてのクリスマスの記念になりそうな木製「オルゴールツリー」。飛騨の工房で熟練の職人によって、ひとつひとつ丁寧に作られています。
卓上サイズのツリーはどこでも気軽に飾れるので、ママ・パパも喜んでくれるはず。毎年クリスマスの時期に飾ることで、お孫さんの成長をずっと見守ってくれそうですね。
- 税込価格
- 17,600円
- オルゴール曲
- 「We wish you a merry christmas」
シュタイフ テディベア フィン ベージュ 40cm

シュタイフ社は、世界で最初にテディベアを作ったドイツのぬいぐるみメーカー。そんな老舗メーカーのぬいぐるみも、赤ちゃんのはじめてのクリスマスの記念にぴったり。
こちらは愛らしい表情と温かみのある色が人気のテディベア、フィン。「孫へのプレゼントに購入した」というレビューも多いですよ。お孫さんにとって、赤ちゃんのときからずっと一緒のお気に入りのぬいぐるみになりそうですね。
- 税込価格
- 7,128円
はじめてのクリスマスに素敵な贈り物を
おじいちゃん・おばあちゃんからもらった最初のクリスマスプレゼントは、お孫さんにとって特別なものになるはずですよ。今回ご紹介した選び方のポイントやアイテムを参考にしながら、素敵なクリスマスプレゼントを選べるといいですね。