1年に一度の特別な日だからこそ、誕生日には子どもが喜ぶ素敵な贈り物をしたいもの。4歳になると、できることがさらに増えて好みもはっきりしてくるため、「どんなプレゼントを選んだらいいかな」と悩むママやパパも多いかもしれませんね。
そこで今回は、4歳の誕生日を迎える女の子におすすめのプレゼントを9点ご紹介します。
4歳の女の子の誕生日プレゼントの選び方

4歳の女の子の誕生日プレゼントを選ぶときは下記を参考にジャンルを絞ってから、子どもが興味を持ちそうなものを探してみるといいでしょう。
体を動かすもの
個人差はありますが、4歳頃になると走るスピードを調節したり、片足でケンケンしたりと、体の動きをコントロールできるようになってきます。体を動かすアイテムをプレゼントすれば、達成感を味わいながら積極的に遊んでくれそうですね。
手先を器用に動かすもの
補助用ではない箸やはさみをある程度上手に使えるようになるのも4歳頃だといわれています。手先が器用になるので、手や指先を使って遊ぶおもちゃもおすすめです。
ごっこ遊びができるもの
空想と現実を区別し始め、ごっこ遊びをするようになるのも4歳児の特徴のひとつといえます。何かの真似をしたり、空想と現実の世界を行き来したりすることで、社会の仕組みや人との関わり方を学んでいけるはずですよ。
想像を膨らませられるもの
4歳頃になると、今までの経験から他人の気持ちがわかるようになったり、表情から感情を読み取れるようになったりします。「相手がどんなことを考えているかな」という想像力を養うのには絵本もぴったりです。
体を動かせるプレゼントを選ぶなら!
1. アガツマ スポーツ竹馬 2段式

竹馬はバランス感覚を養うのにぴったり。こちらは、かかと部分に補助脚を付けられるため、はじめて乗る子どもも安心です。
ポールの長さは約135cmと155cmの2段階に調節が可能。耐荷重は80kgなので、ママやパパも挑戦してみてはいかがでしょうか。
- 税込価格
- 3,473円〜
- 対象年齢
- 4歳〜
2. グラフィス 子ども用自転車 GR-16

4歳頃になると自転車に興味を持つ子も多いですよね。こちらは、おしゃれなカラーとデザインが人気の自転車。
たっぷり入るカゴに加えて前後タイヤには泥除けフェンダーも装備し、機能も充実しています。14、16、18インチの3サイズ展開です。
- 税込価格
- 15,800円
手先の器用さを養うおもちゃ!
3. ビバリー クルリグラフ デラックス

リングにギアをセットしてペンを挿して回すことで、さまざまな模様が描ける「クルリグラフ」。付属の5色のペンのほか、市販のほとんどのペンやマーカーも使用できます。
模様を作るだけでなく、その上にレタリングしたりとアレンジするのも◎。記念日などのメッセージカードの飾り付けにも最適です。
- 税込価格
- 2,218円
4. キットウェル シルキーサンド お砂のクッキー屋さん

型押しのクッキーメーカーでカラフルな砂のクッキーが作れる「シルキーサンド」。独自に開発された素材はふわふわした手触りですが、しっかりと固まるため、きれいに型抜きできます。
原料の98%は純粋な砂で、欧米の玩具基準や日本の食品衛生法検査にも合格しているため安心して遊べますよ。
- 税込価格
- 2,830円
- 対象年齢
- 3歳〜
5. ジジ まめおはじき 木のおもちゃ

豆の形をしたカラフルで可愛いおはじきセットです。お箸の練習をしたりドミノ倒しをしたりと、工夫次第で遊び方が広がります。
箸やボウルなどのセットが収まる収納袋付きなので、遊び終わったらきちんと片づける習慣づけもできそうですね。
- 税込価格
- 5,390円
- 対象年齢
- 4歳〜
ごっこ遊びを思いっきり楽しもう!
6. マザーガーデン 木製おままごと スウィートカフェリボン

ロールケーキやドーナツ、フルーツなどをお皿に盛り付けて、おままごと遊びが楽しめるおもちゃです。ケーキやフルーツは面ファスナーでくっついていて、おもちゃの包丁でカットできます。
可愛くテーブルセットをして、家族や友達とおしゃれなティータイムを楽しみましょう。
- 税込価格
- 6,800円
- 対象年齢
- 3歳〜
7. ジェコ フローラ ドレッシングテーブル

フランス知育玩具メーカー「ジェコ」の木製ドレッサー。マニキュアやルージュ、アクセサリーなどの小物7点がセットになっています。
コンパクトサイズで、ほかの部屋への移動もしやすいのもポイント。ママやおばあちゃんのドレッサーと並べて一緒にお化粧ごっこをするのもいいですね。
- 税込価格
- 8,800円
- 対象年齢
- 4歳〜
想像力を育むプレゼントも人気!
8. ボーネルンド ケルチェッティ ファンタカラー600

色やサイズの違うピンを白いボードに挿して、絵を描く感覚でボードに表現するおもちゃ。全600ピース入りなので、想像力をはたらかせながら頭に浮かぶイメージを形にしていくことができます。
ピンをつまむ動作は手先の器用さを養えるのはもちろん、集中力アップにも◎。作品が完成したときの達成感も刺激になるはずですよ。
- 税込価格
- 3,960円
- 対象年齢
- 4歳〜
9. ポーラービー マグネットワールドパズル

磁石でくっつく木製の世界地図パズルです。それぞれのピースにその国を象徴する建物や動物などが描かれているので、行ったことない国を想像するきっかけになりそう。
ピースが落ちないため、インテリアとして壁に掛けられるのもいいですね。
- 税込価格
- 7,700円
- 対象年齢
- 3歳〜
マグネットのおもちゃを使用する際の注意点

近年、マグネットのおもちゃによる誤飲事故が増えているため、国民生活センターでは次のような注意を促しています(※1,2)。
- 破損がないかを確認する
- 対象年齢未満の子どもがさわらないよう注意する
- 小さく磁力が強いマグネットおもちゃは危険なので子どもに与えない
あやまって磁石を飲み込むと消化管が傷つくおそれや手術が必要なケースもあります。マグネットのおもちゃを選ぶときは対象年齢や注意点をよく確認し、万が一、飲み込んでしまった場合は速やかに医療機関を受診してください。
4歳の女の子にわくわくするプレゼントを!
好みがはっきりしてきて、できることがどんどん増えてくる時期には、子どもが喜ぶプレゼントを贈ってあげたいですよね。成長や興味に合った素敵なプレゼントを選んであげましょう。
以下の記事では、4歳頃におすすめの絵本を紹介しています。ぜひあわせて参考にしてみてください。
※表示価格は、時期やサイトによって異なる場合があります。詳細は必ずリンク先のサイトにてご確認ください。