「色」の漢字は何年生で習う?書き順・画数・読み方・色を使う言葉は?

「色」は何年生で習う?読み方は?

色 漢字 小学2年生 6画

漢字の「色」は、小学2年生で習います

読み方は音読みが「ショク」「シキ」、訓読みが「いろ」です。

「色」の書き順・画数は?

色 漢字 小学2年生 6画 書き順

「色」の書き順は、このようになっています。

・横幅が狭くならないよう六画目を長めに書けているかチェック!右下のマスの中央より少し右あたりまで書けると◎

「色」の画数は6画です。

「色」を使った言葉は?

一色(いっしょく)
音色(おんしょく)
寒色(かんしょく)
脚色(きゃくしょく)
血色(けっしょく)
原色(げんしょく)
色彩(しきさい)
色紙(しきし)
色調(しきちょう)
景色(けしき)
色紙(いろがみ)
色白(いろじろ)
顔色(かおいろ)
毛色(けいろ)
音色(ねいろ)

などがあります。

こそだてハックに「いいね!」して情報を受け取ろう