「出」の漢字の書き順・画数・読み方・出を使う言葉は?

「出」は何年生で習う?読み方は?

出 漢字 小学1年生 5画

漢字の「出」は、小学1年生で習います

読み方は音読みが「シュツ」「(スイ)」、訓読みが「で(る)」「だ(す)」です。

(音読みの「(スイ)」は小学校では習わない読み方です。)

「出」の書き順・画数は?

出 漢字 小学1年生 5画 書き順

「出」の書き順は、このようになっています。

・1画目を縦中央線の上にまっすぐ、2画目以降は1画目を中心に左右のバランスが均等になるように書く
・1画目の縦線が4画目の横線から突き出さないように注意

「出」の画数は5画です。

「出」を使った言葉は?

出演(しゅつえん)
出荷(しゅっか)
出欠(しゅっけつ)
出場(しゅつじょう)
出発(しゅっぱつ)
出版(しゅっぱん)
外出(がいしゅつ)
救出(きゅうしゅつ)
支出(ししゅつ)
門出(かどで)
日の出(ひので)
出す(だす)
差出人(さしだしにん)

などがあります。

こそだてハックに「いいね!」して情報を受け取ろう