妊娠初期にうつぶせで寝ても大丈夫?妊婦のリスクや注意点は?

監修医師 産婦人科医 藤東 淳也
藤東 淳也 日本産科婦人科学会専門医、婦人科腫瘍専門医、細胞診専門医、がん治療認定医、日本がん治療認定医機構暫定教育医、日本産科婦人科内視鏡学会技術認定医、日本内視鏡外科学会技術認定医で、現在は藤東クリニック院長... 監修記事一覧へ

妊娠がわかると、それまで日常生活でやっていたことを続けてもいいのか、変えたほうがいいのか気になりますよね。なかでも、妊娠初期の寝るときの姿勢について気になっている人も多いのではないでしょうか。

そこで今回は、妊娠初期にうつぶせ寝をして問題はないのか、気をつけたいリスクや注意点などをご説明します。

妊娠初期にうつぶせで寝てもいいの?

うつぶせ寝 3439516

妊娠初期は医師から特に注意されていなければ、うつぶせで寝ても問題ありません。

「お腹の中の赤ちゃんが押しつぶされてしまうのでは」と心配になるかもしれませんが、赤ちゃんは羊水でしっかりと守られています。

妊娠前からうつぶせ寝がリラックスできるという人は、引き続きうつぶせで寝て大丈夫ですよ。

ただし、うつぶせ寝をして気分が悪くなったりお腹が張ったりしたら、違う姿勢に変えるようにしてくださいね。

妊娠初期の寝方の注意点は?

女性 仕事 つらい 休む

妊娠初期は基本的に妊婦さんが楽だと感じる寝方をして問題ありませんが、座った状態で机やテーブルに顔を伏せたまま長時間寝ることは避けましょう。

長い時間座ったままでいることで血流が悪くなり、さらに背中を丸めているので肩こりや腰痛を引き起こしやすくなります。

妊娠初期はホルモンバランスの変化によって体調が変わりやすい時期なので、体に負担がかかる体勢はとらないようにしてくださいね。

仕事中などに疲れたり気分が悪くなったりして休みたいときはデスクに突っ伏すのではなく、可能であれば職場の上司などに体調のことを伝え、一時的に横になれる場所へ移動しましょう。

妊娠初期を過ぎたら、うつぶせ以外の寝方をすべき?

シムス シムス位 eversense

妊娠初期を過ぎてもうつぶせ寝をして苦しくなければ続けてもかまいませんが、お腹が大きくなるとうつぶせより横向きで寝るほうが楽だという妊婦さんが多いようです。

うつぶせで寝るのが苦しくなったら、抱き枕やクッションを使った「シムスの体位(シムスの姿勢)」を試してみてください。

シムスの体位は、お腹の右側にある太い血管を子宮が圧迫しないよう、左を下にして寝るのが基本です。

上のイラストのように、体の左側を下にして横向きに寝て、左足をまっすぐ伸ばし、右足の膝を曲げて抱き枕に乗せてみましょう。

ずっと同じ向きで寝ると苦しくなることもあるので、たまに体の右側を下にするなど、体勢を変えながら楽な寝方をしてくださいね。

また、妊娠中期以降の仰向け寝に関しては、死産のリスクが約2.6倍に高まるという海外のデータがあります(※1)。

妊娠後期にお腹がかなり大きくなって仰向けで寝ていると、子宮の重みで足の血管が圧迫されて血圧が下がり、めまいや吐き気、息苦しさなどの症状があらわれるリスクが高まるともいわれています(※2)。

妊娠中期以降の寝方については、妊婦健診で医師や助産師に相談すると安心ですね。

妊娠初期は心地よいと感じる寝方をしよう

妊娠すると自分だけの体ではなくなるので、寝方ひとつとっても「赤ちゃんは大丈夫かな?」と心配になってしまうかもしれません。しかし、妊娠初期は基本的にママが心地よいと感じる姿勢であれば赤ちゃんに影響を与えることはないので安心してくださいね。

つわりや体調の変化で思うように眠れないこともあるので、できるだけ楽な姿勢で寝て、少しずつでも体を休められるといいですね。

こそだてハックに「いいね!」して情報を受け取ろう