セロトニンは、高いリフレッシュ作用により、体をやさしくいたわり、気分をやわらげる働きがあります。これが不足してしまうと、心身のバランスにも影響を与えて、コンディションがうまく保てなくなる可能性も。
今回は、セロトニンを補う効果が期待できると人気のサプリメントを9点ご紹介します。
セロトニンサプリの選び方

セロトニンサプリには、セロトニンの働きを助ける成分や、心身のコンディションを整えるサポートをする成分が含まれています。
人によって心身のコンディションは違うので、どのサプリが合うかは、実際に飲んでみないと実感できません。そのためにも、どんな成分が主成分になっているかを認識して飲む必要があります。
一般的にセロトニンサプリに使用されている主な成分は以下の通りです。下記を参考に、目安を守って飲みましょう。
セロトニンサプリに含まれる主な成分は?

L-トリプトファン
セロトニンは、体内では合成できない必須アミノ酸のひとつである「トリプトファン」から作られます。食材には、牛乳・乳製品、ナッツ、マグロ、鶏肉などに多く含まれていますが、食事では十分に摂りきれないことも(※1)。「L-トリプトファン」が含まれているサプリを選びましょう。
セントジョーンズワート
欧米では体に負担を感じるときに飲むハーブとして有名で、リフレッシュしたいとき、前向きになりたいときに利用されます。明確なデータはありませんが、セロトニンをサポートする効果があると期待されています。
単独使用での安全性は高いのですが、医薬品との併用で副作用を引き起こす可能性があります。薬を服用している人は、医師と相談してからサプリを飲みましょう。
ラフマ
キョウチクトウ科の多年草で、ハーブの一種です。中国では和漢として活用されています。ラフマの葉にはセロトニンをサポートする働きが期待できます。
日常的に飲む茶葉としても使われていて、比較的気軽に摂取できます。しかし、薬を飲んでいるときは、上記同様、医師に確認しましょう。
※一般的な成分の特徴であり、個別商品の効果効能を保証するものではありません。
セロトニンサプリ!L-トリプトファンが主成分のサプリ
1. リッチパウダー 国産原料、国内生産のL-トリプトファン 1ヶ月分

国内原料・国内生産・含有量にこだわり、質の高いサプリを提供するメーカー、「リッチパウダー」のセロトニンサプリ。サプリの原料には国産のL-トリプトファンを使用しており、タブレットにするために必要な成分以外の余計なものは一切含まれていません。
アミノ酸を吸収しやすい空腹時に摂取することがポイント。毎日時間を決めておけば、習慣として続けやすそうですね。
- 税込価格
- 1,550円
- 内容量
- 120粒
2. L-トリプトファン

サプリ大国とも呼ばれるアメリカで作られた、NOW Foods(ナウフーズ)のセロトニンサプリ「L-トリプトファン」。ケースはベジタブルカプセルを使用しています。
小麦、グルテン、大豆、牛乳、卵、魚、貝、ナッツ類は含まない、ビーガンやベジタリアン向けに作られているのが特徴です。
「2日目くらいから違いを感じた」と、口コミでも好評です。
- 税込価格
- 1,635円
- 内容量
- 120粒
3. 月の休息

体をゆったりといたわる働きのある7つの成分を効率良く配合した「月の休息」。厚生労働省のガイドラインに準じた国内工場で製造しており、安全性の高いサプリメントです。
「夜が楽になった」「朝のスッキリ感を久しぶりに感じた」など、体のリズムに変化を感じたと、リピーターが多数います。
- 税込価格
- 3,240円
- 内容量
- 240粒
セロトニンサプリ!セントジョーンズワートが主成分のサプリ
4. ディー・エイチ・シー セントジョーンズワート 20日分

日本では「西洋オトギリソウ」と呼ばれるハーブのセントジョーンズワート。ヨーロッパでは「サンシャインハーブ」とも呼ばれ、気分がさえないときに利用されてきました。
DHCのサプリメント「セントジョーンズワート」には、活力をサポートするヘピシン、ヒペルフォリン、健康に役立つフラボノイドが豊富に含まれています。リーズナブルな価格で、続けやすいのもうれしいですね。
- 税込価格
- 501円
- 内容量
- 80粒
5. オーガランド セントジョーンズワート

オーガランドの「セントジョーンズワート」は、「GABA」「セントジョーンズエキス末」を配合したサプリメント。そこにアミノ酸の一種である、L-テアニン、L-グリシン、L-トリプトファンの3種類をプラスしています。
L-グリシンは、潤いのある毎日に欠かせないコラーゲンに働く成分で、美容のサポートをしてくれることでも知られています。
- 税込価格
- 972円
- 内容量
- 60粒
セロトニンサプリ!ラフマを含むサプリ
6. リラクル リラクミンSe

ラフマ葉エキスを贅沢に配合したサプリです。リフレッシュへと導くギャバ、体を安らかにいたわるクワンソウを配合し、3つの成分を一緒に摂ることで高い効果が発揮されます。
「気分が楽になる」「前向きになれる」という口コミも。まとめて買うと1袋あたりの値段が安くなるので、続けて摂取したい場合はまとめ買いもおすすめですよ。
- 税込価格
- 3,400円
- 内容量
- 60粒
7. セロトニン サプリ リラクミンプレミアム

「リラクミン」よりもしっかり補いたい人には、「リラクミンプレミアム」がおすすめ。「リラクミンSe」に含まれるラフマ葉エキス、ギャバ、クワンソウに加え、体をいたわるエゾウコギエキス、さらさらな毎日をサポートするイチョウ葉エキス、DHA、EPA、アルファGPCと、ビタミンや鉄が含まれています。
シリーズ最高峰のサプリメントで、「飲むと調子が良い」「頭がクリアになってひらめく感じ」という口コミも。
- 税込価格
- 8,640円
- 内容量
- 150粒
セロトニンサプリ!セロトニンの働きを助けるビタミンB6入りも人気
8. ディアナチュラ ストロング39アミノマルチビタミン&ミネラル

マルチビタミン12種、ミネラル9種、アミノ酸18種の合計39種類の成分を凝縮した、ディアナチュラのサプリメントです。セロトニンの材料になるトリプトファンと、セロトニンを助けるビタミンB6を含んでいます。
「粒が小さく飲みやすい」「元気がでて、朝から冴えている」という、体調の変化を実感する口コミも多いですよ。
- 税込価格
- 1,256円
- 内容量
- 150粒
9. プレミアムフーズ マルチビタミン ミネラル グリーンパック

ビタミン・アミノ酸を豊富に含む、プレミアムフーズの「マルチビタミン ミネラルグリーンパック」。
セロトニンのサポートに必要なビタミンB6やトリプトファンが含まれているほか、イチョウ葉エキスや、普段女性に不足しがちな葉酸や鉄などをバランスよく配合しています。
- 税込価格
- 4,170円
- 内容量
- 180粒
セロトニンサプリは生活習慣を見直しながら活用するのがベスト
セロトニンの働きを助けるためには、まず基本的な生活習慣を整えることも大切です。睡眠や食事を積極的に摂るようにしながら、どうしても不足してしまう分をサプリで補いましょう。サプリメントは、すぐに変化を実感する人もいればしばらくかかる人もいるため、継続することも必要ですよ。
下記には、妊活中に摂取したいサプリメントについてまとめています。セロトニン以外のサプリメントも広く紹介しているので、あわせてチェックしてみてくださいね。
※表示価格は、時期やサイトによって異なる場合があります。詳細は必ずリンク先のサイトにてご確認ください。