木目込み雛人形は、ニッコリ微笑んでいるような愛らしい顔立ちと、コロンとした柔らかなフォルムが魅力的です。人形の大きさも通常の雛人形に比べて小柄なものが多く、コンパクトサイズで飾りやすい点でも近年人気を集めていますよ。
今回は木目込み雛人形の特徴と、おすすめの商品を9点ご紹介します。
木目込み雛人形とは?

桐の粉と糊を混ぜた桐糊を固めて作った人形の胴体に溝を掘り、そこに友禅などの布地をヘラで入れ込み衣装を着せ付けていく技法を、木目込みといいます。その技法を用いて作られたのが木目込み雛人形です。
1740年頃、京都の上賀茂神社で祭事用の奉納箱を作った職人が、その残片で木目込人形を作ったのが始まりだと伝えられています。300年近い歴史を持つ伝統ある人形です(※1)。
木目込み雛人形の特徴は?

着崩れや型崩れをしない
衣装を着ている雛人形は、ひな祭りのたびに長年出し入れを繰り返していると、着崩れや型崩れをしてしまう場合があります。人形の胴体に直接布地を入れ込んでいる木目込みは、その心配がなく、経年劣化しにくいのが特徴です。
顔立ちやフォルムが愛らしい
木目込み雛人形は、切れ長の目でニッコリとやさしく微笑んでいるような、穏やかな表情が印象的です。全体的に小柄で、コロンとしたキュートな丸いフォルムも特徴。愛らしい雛人形が好きなママにおすすめですよ。
作者によって個性が光る
作る技法は同じでも、木目込み雛人形は作者によって雰囲気が全く異なります。各々が持つ芸術性や個性が光る作品が多いので、好きな系統を見つけて、作風で選ぶのも面白いかもしれません。
木目込み雛人形は、王道の親王飾りが人気
1. 一秀 雛人形 木目込人形 親王飾り 桃山雛 桐収納

江戸木目込み人形を代表する伝統工芸士、木村一秀作の雛人形は桐材をふんだんに使った柔らかな雰囲気が印象的です。飾り台はそのまま収納箱として使用できるので、人形やお道具を一度に全てまとめてしまえますよ。
桐材は通常の木材に比べて防虫、防湿効果にも優れていて、長く愛用できるところもポイント。
- 税込価格
- 72,830円
- サイズ
- 48.5×31×38.5cm
2. ぷりふあ インテリア木目込み雛人形 Half moon -半月-

こちらの雛人形は、奥行きと高さ共に20cm以内に収まる便利なコンパクトサイズ。限られたスペースを上手く活用したいママにおすすめですよ。全16種類の衣装から、好きなコーディネートを選べるところも魅力的ですね。
人形のサイズも幅がわずか6cmと小さく、木目込み特有のコロンとした形が、より一層可愛さを引き立てています。
- 税込価格
- 32,800円
- サイズ
- 21×18×14.5cm
3. 真多呂 雛人形 木目込み人形飾り 彩光雛セット

日本を代表する木目込み人形作家の一人、金林真多呂作の雛人形は、飽きのこない上品な華やかさで幅広い世代に人気です。人形の襟元や袖にはしっかりと重ねが施されていて、細部にまでこだわりを感じます。
口コミでは「ベビータンスの上に飾れてサイズもぴったり!」との声も。タンスの上などを利用して飾れるサイズなのもうれしいですね。
- 税込価格
- 75,040円
- サイズ
- 54×29×31cm
4. 柿沼東光作 ひなもも 入れ目 木目込み雛人形

こちらの雛人形は、内閣総理大臣賞をはじめ数々の受賞歴がある柿沼東光作。高貴な紫色の台座の背景に描かれた雪輪紋が、モダンでおしゃれな雰囲気を際立たせています。台座は収納箱としても使えるので機能的ですよ。
紅白の梅や桜、紅葉など色鮮やかな花木がデザインされた衣裳も華やかで目を引きます。印象的な色使いやデザインの木目込み雛人形を探している人におすすめですよ。
- 税込価格
- 65,970円
- サイズ
- 33.5×22×31cm
木目込み雛人形は見応えある段飾りを選ぼう
5. 一秀 木目込人形 雛人形 さくらさくら 十人飾 二段桐収納セット

ところどころに桜のモチーフが散りばめられた一秀の雛人形は、女の子なら胸が踊りそうなキュートなデザイン。桜の花が描かれた華やかな屏風や、桜の形にくり抜かれた幕板も素敵ですよね。
見栄えのある段飾りですが、飾り台はそのまま収納箱になるので片付けもラクラク。コンパクトにしまえますよ。
- 税込価格
- 150,180円
- サイズ
- 63×45×54.5cm
6. 秀光 翠豊 十五人木目込み雛人形 ケース入り

平安翠豊作のケース入り雛人形は、十五人のフルセットで見応えがありながら高さ50cmとコンパクト。掃除がしやすいように、ガラスケースが前開き式ドアタイプになっているところもうれしいですね。
オルゴールが内臓されているので、メロディを流せばひな祭り気分がさらに盛り上がりますよ。リーズナブルな価格にも注目です。
- 税込価格
- 49,999円
- サイズ
- 49×40×50cm
7. 一秀 木目込み 雛人形 十五人飾り 平安雛 毛氈五段セット LDEコードレス雪洞付

金屏風に赤絨毯という伝統的なスタイルの雛人形は、人気の木村一秀作。赤絨毯の下部には鮮やかな蝶が飛び交う刺繍が施されていて、上品なアクセントになっています。着物の色も、五人囃子でみんなそれぞれ違っていて鮮やかなポイントに。
5段飾りでも高さが73.5cmと少し小柄なので、小物のセッティングのときは子供も一緒にお手伝いできそうですね。
- 税込価格
- 158,700円
- サイズ
- 66×74×73.5cm
木目込み雛人形は個性的なデザインも注目
8. 一秀 木目込み 雛人形 五人飾り まどか飾り 安土雛

丸窓デザインがモダンな木村一秀作の雛人形は、和室はもちろん洋室に置いてもしっくりくるデザイン。ぼんぼりには桜が描かれ、お道具には漆で描いた模様に金粉をつけた美しい蒔絵が輝いています。細部にのこだわりに魅力を感じますね。
奥行きは25cmとスマートなので、マンション住まいのママにもおすすめですよ。パステルカラーで統一された衣装や小物は、飾るだけで春の陽気を呼び込んでくれそうです。
- 税込価格
- 99,970円
- サイズ
- 60×25×56cm
9. 柿沼東光 ひなもも 絢爛春桜 限定品

ふっくらやさしいお顔に思わず心が温まる、柿沼東光作の木目込み雛人形。女の子らしさ溢れるデザインで人気のひなももシリーズの限定品で、三角に切り出した飾り台も特徴的です。桜の花びらを模った立体的な細工飾りが、全体のアクセントになっていますね。
よく見ると三人官女が楽器を演奏していたり、お雛様とお内裏様の横にちょこんとうさぎが座っていたり、デザインにも工夫がいっぱい。飾りながら、子供との会話も弾みそうですね。
- 税込価格
- 119,990円
- サイズ
- 36.5×16.5×35cm
木目込み雛人形を飾って春を呼び込もう
木目込み雛人形が持つやさしくて穏やかな雰囲気は、春の訪れを告げる空気に似ています。お気に入りの木目込み雛人形を見つけたら、ひと足先に春の風を感じてみてはいかがですか?
下記では、木目込み以外でもおすすめの雛人形を紹介しています。気になる人はぜひチェックしてみてくださいね。
※表示価格は、時期やサイトによって異なる場合があります。詳細は必ずリンク先のサイトにてご確認ください。
※1 一般社団法人日本人形協会