卒園式は、入園式の頃よりもちょっぴり成長した子供たちが迎える門出のセレモニーです。背筋がシャンとするような、いつもとは違う一着を用意して迎えたいもの。
今回は、卒園式用の子供服が買えるおしゃれなおすすめショップを7選ご紹介します。
卒園式の子供服の選び方

卒園式の子供服の色
卒園式は、園から指定がない場合は、黒や紺、グレーといった落ち着いた色のフォーマルな服を選びましょう。地味でなければいけない、という決まりはありませんが、華やかさが求められる入園式と比べると、卒園式はやや厳粛な雰囲気でまとめた方が無難ですよ。
卒園式の子供服の種類
卒園式の服は、女の子の場合はワンピースもしくはブレザー、男の子はスーツスタイルが主流です。カーディガンなどを着る場合もありますが、基本的にはフォーマルスタイルを選びましょう。
卒園式の子供服の価格
子供用のフォーマルウェアの価格は、本格的なプライスのものからリーズナブルなものまで様々です。とりあえず1回だけ、という場合はなるべくロープライスのものを選んで、都度用意するのもいいですね。習い事をしていたり、お呼ばれが多い場合は少しプライスが高めでも、質の良いものを選ぶ方が長く着られます。
また、卒園式の後にはすぐ入学式が控えています。少し高いものを選んだ場合は、小物をプラスしたりアウターだけ変えたりと工夫して、入学式にも着回せると良いですね。
卒園式の子供服が揃うインポート&国産ブランドショップは必見
1. Catherine Cottage(キャサリンコテージ)

キャサリンコテージは圧倒的な品数を誇る、キッズ用フォーマルウェアショップです。おしゃれでコストパフォーマンスの高い商品ばかりだから、お気に入りの一着に出会えますよ。服以外にも、アクセサリーやシューズなど、一通り揃います。
フォーマルはもちろん、発表会用のドレスやワンピース、アクセサリー、小物…と15〜25万点を常時ストックしています。女の子用も男の子用も揃うおすすめショップです。
2. Sweet Catherine(スィートキャサリン)

上に紹介したキャサリンコテージの姉妹ショップがこちら。カラーフォーマルとブラックフォーマルに特化したショップです。フォーマルスタイルに絞って探すなら、こちらの方が便利です。
女の子用も男の子用ももちろん揃っていますよ。さらに嬉しいのは、スィートキャサリンではママのスーツも合わせて探せること。親子で素敵なコーディネートを叶えてくださいね。
3. APRIRE(アプリーレ)

エレガントで上質な子供用のフォーマルウェアを取り揃えている「アプリーレ」は、老舗の子供服メーカーが運営するセレクトショップ。厳しい製造基準をクリアした品質の高さがポイントです。
ミチコロンドンやエルといったブランドの他、オリジナルブランドのショパンなどバリエーションも豊富。感度の高い一着を探すなら、チェックしたいおすすめショップですよ。
4. キッズフォーマルショップROBE

こだわりの自社ブランド製品を販売している「キッズフォーマルショップROBE」は、正統派のフォーマルウェアが揃います。年配の親戚が見ても安心のシックなデザインがポイント。
品揃えとしては少し大きめのサイズが多いのですが、卒園でも着られるサイズの扱いもありますよ。入学式にも着られる上質な一着が見つかります。
卒園式の子供服にはお手頃おしゃれな韓国ブランドもおすすめ
5. Le petit chocolat(プチショコラ)

上品でおしゃれなフォーマルウェアが揃う「プチショコラ」もぜひチェックして欲しいお店です。リーズナブルで見栄えの良いフォーマルウェアを多数取り揃えていますよ。
国産ブランドはもちろん、キュートなデザインが豊富な韓国ブランドの子供用フォーマルウェアも扱っています。細かくカテゴリー分けされていて、欲しいものが探しやすいショップです。
6. Dream Shop SHERROCK(ドリームショップ シャーロック)

「ドリームショップ シャーロック」では、豊富な選択肢と幅広いサイズ展開が魅力のフォーマルウェアが揃います。フォーマルウェア以外に、普段着やダンスウェアのラインナップも豊富。
デザインはもちろん、リーズナブルなプライスにも注目です。何度も着られるものではないから、なるべくリーズナブルに用意したい、と思うママにおすすめのショップですよ。
7. Hello city(ハローシティー)

安くて見栄えのするアイテムが揃うのがハローシティです。特に男の子のスーツは、驚きのプライスでクラシカルな一着が購入できますよ。
子供は日々成長しますが、フォーマルウェアは案外着る機会がなく過ぎてしまうことも。節約派のママはぜひチェックしてくださいね。
卒園式の子供服は思い出に残る一着を
卒園式は、子供が初めて迎える門出のセレモニーです。記念写真を撮って一生の思い出になるイベントなので、子供と相談しながらどんな服が着たいか考えてくださいね。
以下の記事では、小学校の入学式におすすめの服を紹介しています。あわせて参考にしてみてくださいね。
※表示価格は、時期やサイトによって異なる場合があります。詳細は必ずリンク先のサイトにてご確認ください。