卒業式にはママの服装はもちろん、どんなバッグを持って行くかも意識したいポイント。マナーに配慮したバッグを選んで、気持ち良く卒業式に参加したいですね。
今回は、卒業式に持っていくのにベストなママのバッグについて、選び方と人気のおすすめ商品を10点ご紹介します。
卒業式のママのバッグを選ぶポイントは?

色はダーク系・ベージュ系
バッグの色はブラック・ネイビー・ベージュ系が一般的です。服の色と合わせて、落ち着いた色を選びましょう。
服が真っ黒で喪服のように見えてしまう場合は、ベージュ系のバッグを合わせ、グレー系の服や明るめのジャケットを着用する場合は、ネイビーやブラックのバッグを選ぶなど、バランスをとると良いですね。コサージュや靴の色とリンクさせるときれいですよ。
大きさはA4サイズ以下
バッグの大きさは、長財布が入るくらいのハンドバッグからA4サイズくらいが目安です。
卒業式はスリッパを持参したり、子供の荷物を少し持って帰たり、ということも想定されるので、バッグが小さめの場合は折りたたみできるサブバッグなどを準備しておくと便利ですよ。
無地・上品な素材
柄は無地で装飾が控えめなもの、素材は本革や合皮など品を感じさせるものがベストです。
高級感はあっても、ヘビ柄やヒョウ柄はフォーマルな場には合いません。光沢感が強いエナメル素材も華美な印象があるので避けたいところ。主張しすぎず、さりげなく品の良さを感じるものを選びたいですね。
卒業式にブランドバッグを選んでもいい?

フォーマルな場というと、ハイブランドのバッグが相応しいと感じる人もいますが、実はブランドバッグはカジュアルな印象にとらえられることがあります。特に、ブランドロゴが大きく入ったものや、誰が見てもすぐにブランドがわかるような柄は好まれません。
手頃な価格であっても、無地でシンプルなバッグを選ぶのがおすすめですよ。ブランドバッグを選ぶ場合は、ロゴが目立たず、無地で華美なデザインではないものにしましょう。
卒業式のバッグ!小さめサイズのおすすめ
1. ペレンネ 2wayハンドバッグ ショルダー付き Mサイズ

柔らかいカーブが女性らしい、ショルダー付ハンドバッグです。型崩れしないしっかりした素材で、卒業式などのフォーマルはもちろん、デイリーにも使えるデザインが魅力的です。
「合皮だけど質感が良い」「コンパクトな割に、長財布もしっかり入る」と、サイズ感と質感が口コミで好評。ファスナーもついていて、中が見えないのも嬉しいですね。
- 税込価格
- 3,996円
- 色
- 全12色
- サイズ
- 縦18×横27×マチ幅12cm
2. アビアント クロア型2WAY レザー ミニバッグ Sサイズ

表に牛革、内側に豚皮を使った、品の高さが魅力のハンドバッグ。上品かつスタイリッシュな印象が好きなママにおすすめです。パンツスーツなどにも良くマッチしそうですね。
内側が少しシワっぽくなっていますが、本革は種類によって収縮度が異なるため、余裕を持たせている証拠。使う人のことを考えたこだわりのバッグです。
- 税込価格
- 16,200円
- 色
- 全7色
- サイズ
- 縦16×横22~25×マチ幅10cm
3. レディース フェイクレザー スクエア高見えトートバッグ ラルム

本革と見間違うほどのシボ感が魅力的なトートバッグ。中央にファスナー付きのスペースがあるので、財布や鍵など大切なものをしまっておけます。カメラやビデオは、サイドに入れておくと取り出しやすいですよ。
小さすぎず、大きすぎないサイズ感で、「2つ折りにならないスリッパも入りました」と好評の声が。シンプルなデザインで、年齢やシーンを問わず使えるのもおすすめポイントです。
- 税込価格
- 4,212円
- 色
- 全20色
- サイズ
- 縦22×横25×マチ幅16cm
卒業式のバッグ!大きめサイズのおすすめ
4. アビアント ブガッティ型レザーバッグ Lサイズ

マットな質感が高級感を漂わせる、大きめサイズのレザートートバッグです。牛革と豚皮の2種の本革を使用していて、本格志向のママから人気を集めていますよ。
大きめサイズですが、台形のような形でスッキリとした印象に。「グレージュを選びましたが、とても上品な色」と、質感や色合いが口コミで好評です。
- 税込価格
- 25,920円
- 色
- ブラック/インディゴ/クリアホワイト/グレージュ
- サイズ
- 縦27×横29~37×マチ幅13cm
5. スタイリッシュビジネストート&ショルダーバッグ

交差したリボンベルトが印象的な、トート&ショルダーバッグです。傷つきにくくお手入れのしやすい「サフィアーノ」という型押し素材を使っていて、丈夫なのが特徴です。
シックなパンツスーツに合わせればスタイリッシュに、フェミニンなスカートスーツに合わせれば甘くなりすぎずバランスもとれますよ。手頃な価格も見逃せませんね。
- 税込価格
- 5,900円
- 色
- 全6色
- サイズ
- 縦24×横34×マチ幅15cm
6. レディースキャリアバッグ

かっちりとしたフォルムや品のある風合いが印象的な、A4サイズ対応のトートバッグです。合成皮革ですが、滑らかな触り心地や柔らかい光沢感で、高級感があるのもポイントですよ。
中央に間仕切りがあり、ファスナーとマグネットで閉じられますよ。大事なものと、すぐに出したいものを分けられるのが便利です。
- 税込価格
- 3,132円
- 色
- パープル/ブラウン/ブラック/ダークブラウン
- サイズ
- 縦27.5×横42×マチ幅11.5cm
7. 2WAY ショルダーバッグ A4大容量

サイドのボタンを外せば台形型になり、A4サイズがすっぽり入る大容量のショルダーバッグです。ボタンをつけるとスクエア型になり、すっきりと持つこともできますよ。
かっちりとした印象ですが、さりげなく南京錠風の装飾を施していて、デザイン性が高いのもポイント。上品な印象で持つことができますよ。
- 税込価格
- 3,220円
- サイズ
- 縦26×横35×マチ幅15cm
8. VitaFelice Collection トートバッグ レディース ポシェット 2way

一見、カジュアルな印象のこちらのトートバッグ。ヴィンテージ風のムラ感があるマットな素材を使用していて、軽い印象にならず、上品な印象で持つことができます。
バッグの口は大きく開きやすいので、スリッパやカメラもサッと取り出せます。花柄のついたインナーバッグ付きで、財布などの大切なものをしまっておくのに便利ですよ。
- 税込価格
- 3,980円
- 色
- 全6色
- サイズ
- 縦29×横42×マチ幅12cm
卒業式のバッグ!サブバッグも準備しよう
9. アウローラ フォーマルサブバッグ A4対応マチ付 横型

A4サイズが入る大きめのサブバッグです。持ち手の生地がなめらかなので、長時間持っていても手に負担をかけないのが嬉しいポイント。上品なレースがあしらわれていて、卒業式などのセレモニーにはぴったりですよ。
単体で持っていてもサブバッグと感じさせないデザインが魅力。「作りがしっかりしていて、きちんとした印象を受けます」と口コミでも好評です。
- 税込価格
- 2,940円
- サイズ
- 縦25×横32×マチ幅9cm
10. ハッピークローバー 縦型 グログラン幅広リボンサブバッグ

B4の書類やスリッパ2足分が入るなど、収納力の高さが特徴のサブバッグです。パパも一緒に卒業式に参加するときは、2人分の荷物が楽に入れられますよ。お受験用にも使われるタイプで、シンプルな上品さが魅力です。
生地はナイロンですが、3段リボンや幅広リボンで華やかさも演出しています。水や汚れにも強く、簡単に拭き取れるのはママにとって見逃せないポイントですね。
- 税込価格
- 4,506円〜
- 色
- 黒/紺
- デザイン
- 3段リボン/幅広リボン
- サイズ
- 縦37×横30×マチ幅10cm
卒業式のバッグは上品なデザインを選ぼう
卒業式に持っていくバッグは、服よりも主張しない控えめさが大切です。マナーを配慮してバッグを選んで、好印象なトータルコーディネートを意識しましょう。
下記では、卒業式におすすめのママのスーツを紹介しています。バッグとあわせてチェックしてみてくださいね。
※表示価格は、時期やサイトによって異なる場合があります。詳細は必ずリンク先のサイトにてご確認ください。