セロフェンとは?排卵誘発の効果や副作用は?飲み忘れたら?

監修医師 産婦人科医 藤東 淳也
藤東 淳也 日本産科婦人科学会専門医、婦人科腫瘍専門医、細胞診専門医、がん治療認定医、日本がん治療認定医機構暫定教育医、日本産科婦人科内視鏡学会技術認定医、日本内視鏡外科学会技術認定医で、現在は藤東クリニック院長... 監修記事一覧へ

不妊治療に取り組んでいて、排卵障害を改善するために「セロフェン」という排卵誘発剤を処方された人もいるのではないでしょうか。排卵誘発剤にもいくつか種類があるので、セロフェンにはどんな特徴があるのか気になりますよね。今回はセロフェンについて、効果や副作用、飲み忘れたときの対処法など、気になる点をご紹介します。

セロフェンとは?

薬 疑問 クエスチョン

セロフェンとは、「クロミフェンクエン酸塩」を主成分とする排卵誘発剤の一つです。口から飲むタイプの錠剤で、不妊の原因が排卵障害にあると見られる場合に、排卵を促すために処方されます。

また、排卵していても排卵日が不安定で、タイミング法での妊娠がうまくいかない人に処方されることがあります。セロフェンを服用することで、人為的に排卵日を調整することができ、より妊娠しやすい性交のタイミングを見つけます。

セロフェンとクロミッドの違いは?

女性 天秤 疑問 クエスチョン 比較 検討 謎 悩み

排卵誘発剤の「クロミッド」という商品名を聞いたことがある人もいるかもしれません。クロミッドもセロフェンと同じくクロミフェンクエン酸塩が主成分です。製造販売元の会社の違いによって、添加物として含まれる成分や量が異なります。

ほかにも、「セキソビット」など様々な種類の排卵誘発剤が販売されています。それぞれの効果や特徴については、下の関連記事を参考にしてください。

セロフェンの作用と効果は?

女性 お腹 腹部

セロフェンに含まれるクロミフェンは、体内に入るとまず脳の視床下部に作用し、女性ホルモンの一つである「エストロゲン」の分泌が不足している、と認識させます。

すると、視床下部から「ゴナドトロピン放出ホルモン(GnRH)」が分泌され、このホルモンの刺激によって「性腺刺激ホルモン(ゴナドトロピン)」の分泌が促されます。

性腺刺激ホルモンには「卵胞刺激ホルモン(FSH)」と「黄体形成ホルモン(LH)」の2種類があり、卵胞刺激ホルモン(FSH)の分泌によって卵胞の発育が進みます。そして、黄体形成ホルモン(LH)の分泌がピークに達すると排卵が起こります。

体質や体の状態によっては、セロフェンを飲んでもすぐに排卵しないことがあるので、排卵周期が整うまでは継続して服用する必要があります。

セロフェンで妊娠の可能性が高まる?

スケジュール 手帳

一般的に、不妊治療で最初に取り組むのはタイミング法です。これは「最も妊娠しやすいタイミングにあわせて性交を行う」方法で、「排卵日の2日前頃に性交を行う」のがベストタイミングです。

つまり、排卵日を予測するのが肝心なのですが、月経不順や排卵障害があると、それが難しくなってしまいます。

セロフェンを何周期か服用して排卵周期が調整されてくると、排卵のタイミングを予測しやすくなるため、タイミング法での妊娠確率が高まります。個人差はありますが、セロフェンを最後に服用してから1週間前後で排卵が起こる人が多いとされます。

また、セロフェンには卵胞の発育を促す作用があるので、うまく成熟すれば複数の卵子を得られ、妊娠まで至る可能性が高くなります。ただし、双子や三つ子など多胎妊娠になると、早産や流産のリスクも高まるので注意が必要です。

セロフェンの副作用は?

注意

セロフェンを服用すると、ほかの排卵誘発剤と同様に副作用が見られることがあります(※1)。

特に注意したい重大な副作用は、「卵巣過剰刺激症候群(OHSS)」です。これは、排卵誘発剤の作用で多数の卵胞が発育・排卵されることで、卵巣が腫れあがったり腹水や胸水が溜まったりする状態です。

セロフェンの投与前および服用期間中は、卵巣が過剰に刺激されることによる副作用を最小限に抑えるため、毎日内診を行うこととされています。

卵巣過剰刺激症候群の自覚症状として、お腹の張りや吐き気、嘔吐、尿量の減少などが見られたら、内診のときに医師に伝え、適切な処置をしてもらいましょう。

それ以外にも、視覚障害や発疹、頭痛や食欲不振など、頻度は不明ですが、様々な副作用があります。もしセロフェン服用中に体調の変化を感じたら、すみやかに医師に相談しましょう。症状に応じて、薬の服用量を調整したり、投与を中止したりする必要があります。

セロフェンで基礎体温が上がったら?

基礎体温表

セロフェンは、妊婦さんが服用した場合の安全性が確立されていないため、妊娠初期であることに気づかず投与を続けないように、注意を払う必要があります(※1)。

少なくともセロフェンを投与する前の1ヶ月間と服用期間中は、毎日基礎体温をつけるようにしましょう。基礎体温が「高温期」に移行した場合、排卵が起こった可能性が高いので、セロフェンの服用をやめて妊娠しているかどうかを確認します。

理想的な基礎体温グラフの場合、生理周期は「低温期」と「高温期」の二相に分かれます。低温期の平均から約0.3~0.5度上がった時期を高温期と考えましょう。

セロフェンを飲み忘れたときは?

薬 病院 薬局 医師 薬剤師 女性

通常、1日にセロフェンを50mg(1錠)、5日間続けて服用します。1クールで排卵効果が見られなければ、1日あたり100mg(2錠)に増量して再度5日間服用します。一般的に、セロフェンを3クール続けて投与しても排卵が見られない場合は、投与を中止します(※1)

もしセロフェンを飲み忘れてしまったときは、「気づいたタイミングですぐに服用する」、もしくは「飲み忘れた分は飛ばし、次のクールから再開する」ということになります。ただしこれはあくまでも目安なので、どのように服用を続けたら良いか、まずは医師に相談してください。

飲み忘れてしまったからといって、焦って一度に2錠以上まとめて服用するのはやめましょう。

セロフェンの効果で排卵周期を整えましょう

女性 笑顔 空 開放感

セロフェンは、卵胞の発育を促して排卵をサポートしてくれる薬の一つです。一般的に、5日間×3クールを目安に服用を続けても排卵が見られない場合、投与を中止して別の方法が検討されます。

クロミフェン療法で効果が出なかった場合は、「ゴナールエフ」など他のホルモン剤による治療で妊娠できる可能性も充分にあります。また、薬の効果を期待するだけでなく、日頃から規則正しく健康的な生活を心がけ、妊娠しやすい体作りをしておきましょう。

こそだてハックに「いいね!」して情報を受け取ろう